![](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/56a23362be6be3b0fe002d2f/7d0746ce4d5b75574cde.jpeg/fit=scale-down,w=874)
KOSUKE KAWAMURA + MASAKAZU KITAYAMA EXHIBITION 79 - SEVENTY-NINE
8月3日より神楽坂Rollにて、河村康輔くんからお誘いいただき、共作で展示を開催することになりました。
テーマは『広島』、『平和』。
河村くんのコラージュと私のTYPOGRAFFITIとのミックス、ぜひ体験しに来てください。私のTYPOGRAFFITI 4の作品もいくつか展示しています。またとない機会、どうぞお見逃しなく。
事の発端は3月30日、代官山SALOONで開催されたJordan Mooney自伝「DEFYING GRAVITY -Jordan‘s Story-」ローンチイベント、友人のVIVA Strange Boutiqueも出店していた縁で立ち寄ったところ、遊びに来ていた河村くんと久しぶりにバッタリ。「以前対談(2018)で話したコラボの件、今回のRollの展示でマジでコラボしてもらえないでしょうか?」「マジ?もちろん!」。6年の時を経てついに実現となりました。
#Repost @roll_by_yosuke_fujiki_van_gogh
★
Rollでは8月3日(土)より、コラージュアーティストとして世界的に注目を集める河村康輔と2021年より毎年8月に開催している『広島』をテーマにした展覧会を行います。広島出身の河村康輔と藤木洋介(Roll)が平和の尊さを未来に繋げていくことを目的に行っている本展。今回は河村康輔と親交が深く、“NO WAR”を長年訴えかけているグラフィック・デザイナーの北山雅和にお声掛けし、二人による共作を中心に新作を発表します。
1945年8月6日午前8時15分に広島に原子爆弾が投下されてから79年が経ちました。もう一つの被爆地でもある長崎、そして今年で返還52年を迎えた沖縄。世界では未だ戦争が絶えず、人は人を殺し、自然をも破壊し続けています。平和という精神を絶対に失わず、私たちはアートという表現を通して平和の尊さを未来に繋げていきたいと考えています。
*本展の売上金の一部を平和、反戦、核兵器禁止のための活動をしている団体に寄付します。詳しくは改めてお知らせいたします。
Courtesy of the Artist and So1