NEWS

NOISY ZINE & BOOK Culture Activism Feminism Queerの交差点

5/17(土) BONUS TRACKで行われる“NOISY ZINE & BOOK”。FRAGENにお声がけいただき、今年も参加します!(👇🏻詳細)ぜひお運びください!

「NOISY ZINE&BOOK」は、カルチャー、アクティビズム、フェミニズム、クイアが交差する1日限りのフェスです。昨年に続き、下北沢BONUS TRACK広場にて、ZINEや雑誌、雑貨やレコードを中心に約20ブースが出店予定。個人セレクトブースから書店まで幅広い出店者が大集結します!騒がしいセッションの場へようこそ!

日時:2025年5月17日(土) 11:00〜18:00

会場:下北沢 BONUS TRACK 広場 (雨天中止)
   
世田谷区代田 2-36-15(下北沢駅南西口 / 世田谷代田駅 徒歩5分)

主催:FRAGEN / キュレーター:宮越里子

協力:BONUS TRACK

嬉しいことがあったとき、嫌なことがあったとき、ものすごく怒ってるとき、何かをじっくり考えたとき。誰かに伝えたい。みんなにこっそり広げたい。そうやって、ZINEや雑誌をつくるひとたちがいる。
記号ではなく、剥き出しの言葉をわたしたちの手に取り戻す。わたしの一冊が、いつか出会うあなたとのコミュニケーションツールになる。そうやってわたしたちの言葉がともに紡がれてゆけば、ちょっとずつ、社会を変える大きな力に!ぜひ 「NOISY ZINE&BOOK」の魅力を体験しにきてください!

主催:FRAGEN
FRAGENとは、ドイツ語で“問うこと”。社会のなかで、考え、行動しつづけるために、みなさんと伴走する会社です。Webキャンペーンや広報、ブランディング、イベントコーディネートが得意。主な活動フィールドは、政治、哲学、アクティビズム、カルチャー。SUPER-KIKI SHOPやD2021運営。映画『重力の光』配給 / 制作。上映会やフェミニズム読書会、勉強会や音楽パーティなども主催しています。by  @reinatashiro , mizuki kimura

キュレーター:宮越里子
エディトリアル/グラフィック・デザイナー。((STUDIO))、YUMORE.を経て独立。『布団の中から蜂起せよ』『対抗言論 反ヘイトのための交差路 vol.2』などデザイン担当。フェミニズムZINE『NEW ERA Ladies』企画・デザイン担当。『ユリイカ』2023年3月号パク・チャヌク特集号[座談会]「霧の中の映画監督」掲載。『来るべきデザイナー』インタビュー掲載。そのほかワークショップ、アクティヴィズムなど幅広く活動中。

※ 5月16日(金)〜18日(日)の3日間、BONUS TRACK ギャラリー内でSUPER-KIKI SHOPのPOP UPを開催します。ぜひ、あわせて楽しんでいただけたらと思っています